VPS(Linux) C1 計算重視型/C2 大容量型プラン

■このプランは新規受付を終了しました。

VPS C2 大容量型(Linux)プランの特長

・ ディスク容量 SSD400GB ~ SSD3.2TBの大容量に対応
・ 低価格大容量のFTPバックアップストレージをオプションで提供

概要・料金
プラン名VZLC2-11VZLC2-12VZLC2-13VZLC2-14
CPU2core4core6core10core
メモリ3GB8GB12GB24GB
ディスクタイプSSD
ディスク容量(全体)800GB800GB2400GB3200GB
初期設定費用無料
月額費用12ヶ月契約
(2025/4月〜)
3,630円
4,356円
5,940円
7,128円
8,800円
10,560円
13,860円
16,632円
6ヶ月契約
(2025/4月〜)
4,070円
4,884円
6,380円
7,656円
9,240円
11,088円
14,300円
17,160円
1ヶ月契約
(2025/4月〜)
4,510円
5,412円
6,820円
8,184円
9,680円
11,616円
14,740円
17,688円
お支払方法クレジットカード/銀行振込/口座自動引落し/カード自動引落し
ともにご契約期間ごとに一括前払い
(最低利用期間は3ヶ月です。1ヶ月契約の初回は利用期間となる3ヶ月分を先行してお払いいただきます)
ゲストOSAlmaLinux 9
Ubuntu 22.04LTS / 20.04LTS
管理者(root)権限
回線速度200Mbps400Mbps600Mbps1Gbps
データ転送量10TB/月
グローバルIPアドレスIPv4x1個、IPv6x1個
VNCアクセス標準対応
リージョン日本国内
バックアップオプション


有料オプション一覧
コントロールパネル Plesk ObsidianWeb Admin Edition(最大10 ドメイン)(2023年12月まで)1,650円/月
(2024年1月より)1,830円/月
Web Pro Edition(最大30 ドメイン)(2023年12月まで)2,750円/月
(2024年1月より)2,970円/月
Web Host Edition(ドメイン数無制限)(2023年12月まで)4,950円/月
(2024年1月より)5,450円/月
Mail Antivirus(要Plesk)1,950円/月
コントロールパネルDirectAdmin2,200円/月
SSLサーバー証明書各種SSLサーバー証明書 (証明書有効期限1年)DVサーバ証明書 12,650円
OVサーバ証明書 27,500円
EVサーバ証明書 46,200円
IPアドレス申し込み時1個のみ追加可能990円/月
障害対策・運用サポート
バックアップFTPストレージ
バックアップ等のデータを格納するためのftpストレージを提供
(ftpにデータを格納するためのアプリケーション類は別途用意が必要)
100GB/1,210円/月
500GB/3,740円/月
1TB/5,940円/月
2TB/9,130円/月
サーバー稼働状況監視 ・定期的にサーバーの各サービスの状況をチェック
・異常検出時に登録メールアドレスに通知
2,516円/月
マネージドサポート ・ご契約サーバーの営業時間内の技術的なサポート
・障害発生の一次対応・可能な範囲での復旧作業・再発防止策提示
3,300円/月
運用監視と障害・復旧サービス 「サーバー稼働状況監視」+「マネージドサポート」+「Acronis Cyber Protect Cloud」の統合オプション
(コントロールパネル Plesk Obsidianのご契約が必要です)
・「サーバー稼働状況監視」
 定期的にサーバーの各サービスの状況をチェック
 異常検出時に登録メールアドレスに通知
・「マネージドサポート」
 ご契約サーバーの営業時間内の技術的なサポート
 障害発生の一次対応・復旧作業・再発防止策提示
・「Acronis Cyber Protect Cloud」
 VPS全体のバックアップが可能。
 ファイル単位での復元が可能
 Webインターフェイスでの操作が可能
VZLC2-11 14,997円/月
VZLC2-12 24,597円/月
VZLC2-13 43,797円/月
VZLC2-14 82,197円/月
サーバー移転作業お問い合わせはこちら

VPS C1計算重視型(Linux)プランの特長

■このプランは新規受付を終了しました。
・ 高速NVMe または、大容量SSDを選択可能、オプションとしてNVMeドライブの容量を2倍まで増強可能
・ 大容量の CPU/RAM を搭載
・ 低価格大容量のFTPバックアップストレージをオプションで提供
サーバ初期導入サポート (VPSを新規構築されてから3ヶ月内)

概要・料金
プラン名VZLC1-11VZLC1-12VZLC1-13VZLC1-14
CPU4Core6Core8Core12Core
メモリ6GB16GB24GB48GB
ディスク/容量(全体)いずれかを選択可能いずれかを選択可能いずれかを選択可能いずれかを選択可能
SSD 400GB
SSD 400GB
SSD 1.2TB
SSD 1.6TB
SSD 600GB

(+770円/月)

SSD 600GB

(+770円/月)

SSD 1.6TB

(+1,210円/月)

SSD 2TB

(+1,210円/月)

NVMe 100GBNVMe 200GBNVMe 300GBNVMe 400GB
NVMe 150GB

(+770円/月)

NVMe 300GB

(+990円/月)

NVMe 500GB

(+1,210円/月)

NVMe 800GB

(+2,090円/月)

初期設定費用無料
月額費用12ヶ月契約
(2025/4月〜)
2,970円
3,564円
5,610円
6,732円
8,250円
9,900円
10,890円
11,220円
6ヶ月契約
(2025/4月〜)
3,135円
3,762円
5,775円
6,930円
8,415円
10,098円
11,055円
13,266円
1ヶ月契約
(2025/4月〜)
3,300円
3,960円
5,940円
7,128円
8,580円
10,296円
11,220円
13,464円
お支払方法クレジットカード/銀行振込/口座自動引落し/カード自動引落し
ともにご契約期間ごとに一括前払い
(最低利用期間は3ヶ月です。1ヶ月契約の初回は利用期間となる3ヶ月分を先行してお払いいただきます)
ゲストOSAlmaLinux 9
Ubuntu 22.04LTS / 20.04LTS
管理者権限◎(root)
データ転送量10TB/月
回線速度200Mbps400Mbps600Mbps1Gbps
グローバルIPアドレスIPv4x1個、IPv6x1個
VNCアクセス標準対応
リージョン日本国内
バックアップオプション

(最低利用期間は3ヶ月です。1ヶ月契約の初回は利用期間となる3ヶ月分を先行してお払いいただきます)


有料オプション一覧
コントロールパネル Plesk ObsidianWeb Admin Edition(最大10 ドメイン)(2023年12月まで)1,650円/月
(2024年1月より)1,830円/月
Web Pro Edition(最大30 ドメイン)(2023年12月まで)2,750円/月
(2024年1月より)2,970円/月
Web Host Edition(ドメイン数無制限)(2023年12月まで)4,950円/月
(2024年1月より)5,450円/月
Mail Antivirus(要Plesk)1,950円/月
コントロールパネルDirectAdmin2,200円/月
SSLサーバー証明書各種SSLサーバー証明書 (証明書有効期限1年)DVサーバ証明書 12,650円
OVサーバ証明書 27,500円
EVサーバ証明書 46,200円
IPアドレス申し込み時1個のみ追加可能 990円/月
障害対策・運用サポート
バックアップFTPストレージ
バックアップ等のデータを格納するためのftpストレージを提供
(ftpにデータを格納するためのアプリケーション類は別途用意が必要)
100GB/1,210円/月
500GB/3,740円/月
1TB/5,940円/月
2TB/9,130円/月
サーバー稼働状況監視 ・定期的にサーバーの各サービスの状況をチェック
・異常検出時に登録メールアドレスに通知
2,516円/月
マネージドサポート ・ご契約サーバーの営業時間内の技術的なサポート
・障害発生の一次対応・可能な範囲での復旧作業・再発防止策提示
3,300円/月
運用監視と障害・復旧サービス 「サーバー稼働状況監視」+「マネージドサポート」+「Acronis Cyber Protect Cloud」の統合オプション
(コントロールパネル Plesk Obsidianのご契約が必要です)
・「サーバー稼働状況監視」
 定期的にサーバーの各サービスの状況をチェック
 異常検出時に登録メールアドレスに通知
・「マネージドサポート」
 ご契約サーバーの営業時間内の技術的なサポート
 障害発生の一次対応・復旧作業・再発防止策提示
・「Acronis Cyber Protect Cloud」
 VPS全体のバックアップが可能。
 ファイル単位での復元が可能
 Webインターフェイスでの操作が可能
VZLC1-11 10,197円/月
VZLC1-12 14,997円/月
VZLC1-13 24,597円/月
VZLC1-14 43,797円/月
サーバー移転作業お問い合わせはこちら


※OSを含めたバックアップ/リストアが可能な自動バックアップ(Acronis Cyber Protect Cloud)のお申し込みは、こちら
(完全従量制です。お申込みされましても利用しなければ料金は、かかりません。)

ご注意事項

※料金には、消費税が含まれてります。
※ご契約期間の利用料金は、一括払いとなります。
※ご注文を頂いてから1台ずつお客様のサーバを設定致します。
 そのため設定台数が多い場合などは設定完了まで1営業日以上のお時間を頂く場合がございます。
※在庫状況によってはご注文受付が成立しても納期が大きく遅れる可能性があります。
 また在庫不足により売り切れとなる可能性があります。その際にはご容赦くださいますようお願い申しあげます。
※解約される場合は以下の期間までの解約申請をお願いいたします。会員ページの解約フォームより申請が可能です。
・利用期限の90日前~14日前

※バックアップの契約がない場合、弊社ではバックアップは取っておりません。
※サーバ外へのバックアップの取得は強くお勧めします。
 万一サーバが利用できない状態となった場合、外部バックアップが存在しなければ復旧は相当困難になります。
※バックアッププラン/オプションでの復旧では、バックアップ時点の状態に戻ります。
 また、100%の復旧を保証するものではありません。
ページ上部へ戻る